Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
にじゅうよっか
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
にじゅうよっか
日本語
2006.2.13(月)
その他の記事|
対策
|
社会科でならった公害病の教訓もむなしく。
|
「年俸が低ければ評価が低いってこと」
|
天皇のお世継ぎ
|
種の不思議
|
菅首相は引きずり下ろされねばならぬ
|
民主党幹部にとっての戦略
|
川端康成と東山魁夷の未公開往復書簡百通、一部公開へ
|
避難勧告
|
華屋与兵衛に苦言
|
どんな人間でも
|
安保法制
削除キー:
管理用:
【
Pちゃん
さん】
(No.1)
・・・眠れなくなるので寝る前に変なもの読ませないでください(見るやるが悪い)。
えっと・・・にじゅうよんにち?にじゅうよっか?
【
国語の教師の知り合い
さん】
(No.2)
最近の日付の言い方が新旧入り乱れていて統一性がないからからおかしくなる。
(例)
@「10日」を「とおか」・「20日」を「はつか」と言いながら「30日」を「みそか」と言わない。
Aビジネス界では「1日」のことを「いっぴ」と言う場合もある。
【
匿名希望
さん】
(No.3)
24日を「にじゅうよっか」は普通に聞くけど(自分でも言う)、
27日を「にじゅうなのか」は聞いたことがない。
【
無冠の文化評論家
さん】
(No.4)
歴史のある高度な言語というのは一般に規則が複雑で、習得が簡単でない。外国人には容易に入れない非関税的障壁であり、つまりは「固有文化」というものなのだ。日本語は文字の系統が何種類もあるし規則性もあいまい、複雑なことでは世界に冠たるものがある。日本人に生まれて本当に良かったとは思わないか!
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。