Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
国連事務総長「日本の常任理入り、中国と関係改善が必要」
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
国連事務総長「日本の常任理入り、中国と関係改善が必要」
ニュース
http://www.nikkei.co.jp/china/
2005.5.6(金)
その他の記事|
待ってました!
|
芸能人でないことの特権
|
液晶ディスプレイ時代の恩恵
|
中国漁船の犯罪は棚に上げ、映像流出については中国に謝罪するのか
|
「今すぐ」って、うぜぇ
|
我が家のマイクロシーベルト
|
遅ればせながらおめでとうございます。
|
菅“卑劣”原発停止は手柄横取り!バカ丸出し会見で尻拭いも
|
北朝鮮のミサイルは、深刻
|
小泉進次郎の死んだ日
|
セシウム牛に、ストロンチウムうなぎ
|
美白の化粧品にも、日本皮膚科学会がガイドラインを出して欲しい
削除キー:
管理用:
【
無冠の時評家
さん】
(No.1)
器は大きいんだ(経済的に)。だから国連を能動的に動かせる力がある(国連へ沢山金を出している)。だのに小国とおなじ発言力しかないというのはくやしい。相応にもっと国際的に幅が利くような権力を持ちたい。そんな気分がおおきいんじゃあないか。それに大きい割には一番平和的な国であることは間違いない。この際、前向きに捉えて、何か、もっと貢献できるような立場足場を作ることで戦争をなくす方向へ持っていければいいんじゃあないのか。外見が整えば、中身だってきばって少しはましになるのが人間だろう。そんな期待も外部にはあるんじゃあないの?中韓のことは余り気にしない方がいいよ。どうせおおかたはいいがかりなんだ。
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。