銀行の対東電債権放棄
銀行の対東電債権放棄
2011.5.17(火)
その他の記事| 賞味期限(開封前)  | 中央自動車道 河口湖支線のキロポストのナゾ  | いつか徴兵制になって  | 英小文字 r の筆記体がなぜあんな形になるのか  | 貝類の砂抜き  | テレビ局は枠を売り、報道各社がそれを買う。  | 中華三昧が元に戻った  | くりそつネタ  | 生活の党はどこへ?  | 徴兵制のこと (1)  | 秋葉原と電車男  | 麺屋武蔵(新宿本店)  
削除キー:   管理用:
たしかにさん】(No.1)
これってどっちでもありえた解だよね。
Pちゃんさん】(No.2)
おっしゃるように、なんなら手続き上、東京電力は一旦潰れたことにしたら良いでしょう。
そうすれば銀行に「政府の要請を受け入れてあげた」と大きな顔をされることもない。
問題はその場合、賠償と債務の返済、どちらが優先されるのかということ。
浜岡原発停止の際の周囲の反応を見れば、地震前に停電を伴う対津波改修などできるはずもなかったのは明らかだが
その手続きを踏まなかった以上賠償はしなければ。
もちろん賠償金もさん】(No.3)
カットになるからその場合は。会社の解散価値で全部わけるからね。株価もゼロだよ。賠償金も全額は払えないよ。それでもいいという判断は当然あったよね
(本物)管理人さん】(No.4)
電力会社を清算しても、賠償の不足分は政府が負担しないとまずいんじゃないのですか?
そうじゃないと、今後、新しい原発建設を許す住民なんていなくなりません?
特に、西日本の泡沫電力会社の原発なんて。
でしょ?さん】(No.5)
増税ができない民主主義国日本では国が負担するのは無理でしょ?だから東電はつぶせないんです。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。