Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
賞味期限(開封前)
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
賞味期限(開封前)
2007.11.7(水)
その他の記事|
政治家としての野田
|
サーロインとロースの違い ステーキ肉
|
世界各国の人たちよ
|
ショージキ
|
採点投票を廃止
|
恨みのエネルギー
|
詰め放題セール
|
路線検索
|
JALの国内線、路線の9割が採算割れ
|
三人のうち、好きなのは誰。
|
くりそつネタ
|
会話の作法(1)
削除キー:
管理用:
【
無冠の常識評論家
さん】
(No.1)
開封後の賞味期限までメーカーが責任を持つことはないというのが常識だろう。買った人の責任でやってくれということだ。もちろん生ものでもパッキング以前にたんと防腐剤をまぶしたものならそれなりの期限が保障できるだろうが、問題の焦点がずれるしユーザーもそんなことまで要求はしないはずだ。
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。