Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
賞味期限(開封前)
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
賞味期限(開封前)
2007.11.7(水)
その他の記事|
ホームドア
|
反日というイデオロギー
|
政治家としての野田
|
呼ぶ会に一票
|
くりそつネタ
|
世界遺産で外交敗北
|
誤送金なのに債権として回収、東京三菱銀に返還命令
|
「憲法改正=徴兵制」なのです。
|
二番目にお待ちのお客様
|
不妊治療
|
「AKB48総選挙」は大丈夫なのか?
|
野球の打率がなぜ3割前後になるのか
削除キー:
管理用:
【
無冠の常識評論家
さん】
(No.1)
開封後の賞味期限までメーカーが責任を持つことはないというのが常識だろう。買った人の責任でやってくれということだ。もちろん生ものでもパッキング以前にたんと防腐剤をまぶしたものならそれなりの期限が保障できるだろうが、問題の焦点がずれるしユーザーもそんなことまで要求はしないはずだ。
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。