Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
釣り具業界に配慮してブラックバスを指定できない腑抜け官僚に異論とは
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
釣り具業界に配慮してブラックバスを指定できない腑抜け官僚に異論とは
ニュース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050121i204.htm
2005.1.21(金)
その他の記事|
花火
|
節電のための在宅勤務を禁止すべき
|
悪徳店の対応が見物である
|
サラリーマン川柳
|
かけがえのない鮭
|
絶対的な誤り
|
『姑息』の件
|
アボガドロの功績
|
救いようがない
|
自分探しの旅
|
リニア駅建設費を全額負担 太っ腹なJR東海の皮算用
|
時差Biz反対
削除キー:
管理用:
【
世間知らず
さん】
(No.1)
つーことは、大臣が知らない間に「省としての結論」が出ていたつーことですか?私はこの方が問題だと思いますがね。まさか、はんこを押してから気がついたわけでもないのでしょうが。
【
匿名希望
さん】
(No.2)
日本の省庁は・・なのかな。
日本人の多くが自分がよければ・・的な考えが根幹にあるだけだったり。
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。