ムハンマドの風刺画
ムハンマドの風刺画
2015.1.22(木)
その他の記事| 店舗家賃の猶予を、そして投資物件ローンの返済猶予を  | フードファディズム  | ネットユーザーの声を拾って記事に使うのやめてくんないかな  | 人類を幸せにしない資本主義というシステム  | アルミフォイル  | ケンタッキーを買いに  | 引越し蕎麦  | 大雪  | 危険な橋下徹 議員定数半減の思惑  | 特別会計――ああ、すき焼き食べ放題  | 鉄道維持のために高速バスに税金を  | 非正規雇用  
削除キー:   管理用:
無冠の人間精神研究家さん】(No.1)
人間が「表現の自由」を重要なことだと考えたのは、表現(訴え)≠意味の表現≠言葉(による表現) と考えたからだろう。つまり、共通の言葉による訴え同士の対決、論争によって妥協が図れる(更に高次元での解決の可能性がある)という未来への展開を信じた故だろう。ここには感情の対決は考えられては居ない。甘い考えだろうか。
つまり、
どんな自由も許されるという原始的な思いから人間は進歩するべきだし、当然ながら人間世界は矛盾した自由同士の争いから、言葉での論争を経て妥協し、洗練された表現へ向かわねばならないちうことだ。
フランスともあろう国がこういうことに気づかないはずもないと思うが、どうもレベルの低い論争が続くことだ。なさけない、失望してしまった。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。