Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
発明・特許は誰のもの?
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
発明・特許は誰のもの?
2014.10.27(月)
その他の記事|
焼き魚に醤油 かけるべし
|
鉄板ネタを持つ政治家
|
シャチ1頭は流氷脱出、8頭死亡 北海道・知床
|
課長なんだけど、対外的には部長
|
衆議院解散
|
「承知しました」の件
|
独裁者の予感
|
くりそつネタ
|
池上彰も、テレビ局の「忖度」に従うのか?
|
空の便
|
高島屋が声かけないでカード
|
採点投票を廃止
削除キー:
管理用:
【
無冠の特許評論家
さん】
(No.1)
そういう形式上の問題ではないのだ。法人と個人が少なくとも対等に利益を按分できるかどうか(それだけでも個人には勝利だが、企業はとんでもない、馬鹿いうなと思っている。)という現実的な問題なので、まず形式的な権利の帰属という正当性の理念をどう理論化するか(all or nothing)でどちらもゆずらないのはそのためだ。
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。