近眼の原因
近眼の原因
2012.2.13(月)
その他の記事| 直間比とのすり替え  | 売れ残り五輪チケット  | ロト7  | 「あなたたちしかいない」  | 種の不思議  | 給与カット前に…大阪市バス121人が退職希望  | この国の独裁は、そのままアメリカによる支配を意味する  | 「塩分取りすぎは体に悪い」は迷信  | 冬至よりも日の入りが早い  | 同窓会  | ほのぼの日記  | ラッスンゴレライ  
削除キー:   管理用:
背徳の賢者・ルオンさん】(No.1)
まずはお久しぶりにございます。

残念ながら、近眼の子供はますます増えている現状にございます。…結局のところ、近くを見続けること自体が近眼に繋がる故、ブラウン管であろうが液晶プラズマ等々、この辺りの媒体に関しては関係ないことでありましょう…。
 休憩がてら、遠くの風景を眺めるのが一番。…その遠くを見渡せない立地条件もまた、悪循環をきたす要因の一つになりましょうかねぇ?
(本物)管理人さん】(No.3)
確かに、お久しぶりです。お元気でしたか。
無冠の老人さん】(No.4)
>、「テレビの見過ぎ」「暗いところで本を読む」「寝ながら本を読む」といった行為は、近眼の原因になると言われてきたように思う。

ぶー。
わしの息子たちは勉強ギライで本など読まなかったが中学生あたりで立派など近眼になった。やたらにゲームをしていたがその影響かな。
わしは結構本を読んだがいまだにメガネを必要としない。TVは観ないが仕事でずっとブラウン管(CAD)を見続けていた。だが老眼鏡だって不要だ。
わしのオヤジは中学生でど近眼だったそうだ。本を読んだ形跡はない。TVのない時代だった。
つまり、不明だ。
敷いてあげれば、遺伝かのー。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。