Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
ウニという食べ物は、どうして、かくもベロみたいなのか?
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
ウニという食べ物は、どうして、かくもベロみたいなのか?
2010.2.12(金)
その他の記事|
誰がソニーをダメにした?
|
洞爺湖サミットが怖い
|
にじゅうよっか
|
小保方さんのこと
|
「グラタンの皮だけ」のレシピ
|
毒を吐くと言うこと
|
ザ・コーヴ上映中止
|
一度しかない人生、自分の限界をためす?
|
全会一致の履き違え
|
レジでモタモタと小銭を出すオバサン
|
水虫の薬のCMとか、洗剤やカビ取りのCMとか
|
東国原総理
削除キー:
管理用:
【
Pちゃん
さん】
(No.1)
いやいやいや。
人間はバカだからひとまず何でも口にしてしまうのだ。
そしてお腹が痛くならなければ以後、食べられるものと認識されてしまう。
最初に食べられる一匹が自己犠牲精神を発揮し
毒を飲み込んでから人間に食べられるなどしないと。
直感的に食べられないと思い込むもの(石とか)に化けても良いが
化けるのがへたくそな奴がいて一度でもばれてしまうと
その後は「石に化ける珍しい食べ物」として認識され
一環の終わり
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。