朝から
朝から
2009.2.11(水)
その他の記事| 北朝鮮がこわいよ〜 (at 弱気モード)  | 健康エコナのナゾ、特定保健用食品って何?  | 松茸  | 省エネ店舗・ポロシャツ着用…銀行の節電対策  | 本質的な問題は、体罰ではない  | 自分探しの旅  | 「憲法改正=徴兵制」なのです。  | ポスト小泉の時代  | 腹立つなぁ  | くりそつネタ  | 人はお金のことになるとゴキブリのような生き方をする  | 「ごはんですよ」と「江戸むらさき」  
削除キー:   管理用:
無冠の日本食生活研究所所長代理代行さん】(No.1)
朝から夜へ向かうにつれて軽いものからヘヴィーなものへ向かうのは次第に食事の時間的余裕が増えていくという彼らの生活リズムと習慣がそうさせるのであって、身体的な必要性からいけばむしろ逆立ちした非科学的なものだろう。だからゆっくりと腹が落ち着くだけの時間が取れれば、現代のビジネスバトラーたちがむしろ朝からステーキなどを食べてその日の体力の酷使に備えるのは理にかなったものといっていい。もっとも、現代の平均的夕食の量が彼らの一日の実質的肉体的必要量からみて相当に過大であることは明白であり、これはまた別の問題だが。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。