ファミレスは生き残れるのか
ファミレスは生き残れるのか  飲食店
2004.10.24(日)
その他の記事| 養殖の鮭なんて、着色料たっぷりの食品と同じ  | 郵便局の次はドコモ  | アイディア商品(レトルト・パスタソース)  | 終わりの始まり  | マスメディアと国益  | 絶妙のタイミング - 安倍総理の辞意表明  | 免許返納 再交付も簡単にするようにすればいいのに  | 日米安保がためされるとき。  | 稲田朋美は「徴兵制に最も近い政治家」  | ピッチャー撲滅運動  | くりそつネタ  | すごいぞネット  
削除キー:   管理用:
そうですか。さん】(No.1)
ステーキを食うならフォルクスよりRだと思い始めた私は時代遅れですか
福岡人さん】(No.2)
Rは福岡の発祥でして、もともとはヒコーキのケータリング屋&フレンチ屋さんです。だから、あんなに高い(値段も気位も)。
内装やサービスがチープなのに、客単価1000円超とは、まったく郷土の恥です。申し訳ない。
(ほっかほっか亭は、同じ福岡発でも食いもの屋の優等生だと思いますが...)

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。