Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
ニセ札対策としてのダイカット
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
ニセ札対策としてのダイカット
2005.2.27(日)
その他の記事|
体罰禁止
|
くりそつネタ
|
お笑い
|
あれほどさわいでいたPM2.5は?
|
「早起きの子どもは学校が好きで楽しい」 3都県調査
|
間違いやすい番号
|
チューリップ
|
コピペ
|
大正大学 講師の全裸騒動
|
石原新党の恐怖
|
威張り散らす「MC」
|
景気など今のままでいい
削除キー:
管理用:
【
無冠の貨幣研究家
さん】
(No.1)
面白い発想だ。しかし裁断のあとに1枚一枚ダイカットが必要になるし、紙幣の寿命が短くなり、そろえるのが困難になって自動機メーカーは頭を抱えるだろう。やっぱ、名案とはいえないな。
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。