都議会の野次の件
都議会の野次の件
2014.6.30(月)
その他の記事| 「それでは参りましょう」って、ウザイ  | 竜三は言った。しかし  | ラッスンゴレライ  | どうしても必要で。  | 名札の偽装?  | 天ぷらを塩で食って、本当にうまいと思っているのか?  | ザ・コーヴ上映中止  | 三人のうち、好きなのは誰。  | 売れ残り五輪チケット  | 朝日新聞に苦言  | 鉱山救出  | 退屈とは。  
削除キー:   管理用:
無冠の内政評論家さん】(No.1)
そのとおりだ。議会であっても、場外であっても、このようなネットにあっても、あらゆる意見が行き交って良い、それが自由主義だ。そして、これまでは女性政治家への野次に対する批判が封殺されていたという事実があって、その一角がある女性議員の勇気で崩されたというにゅーすなのだな。
そのむかし、といっても20年もたっていないと思うが、初めて野党の党主になった女性議員へのくそ代議士どもの野次はすさまじいものだったな。それを思うと今度の事案は多少の進歩がある。そういうことだ。
喝!さん】(No.2)
内容次第であるということが筆者及びNo.1はわかっていない。そもそも言われる側の立場をわきまえていない。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。