電車の運転士は、急停止急減速の揺れに無頓着すぎる
電車の運転士は、急停止急減速の揺れに無頓着すぎる
2014.4.28(月)
その他の記事| スポーツの連盟みたいな団体はクソだと判明した  | いつか徴兵制になって  | 麻婆茄子  | 恨みのエネルギー  | 米朝首脳会談  | 金正恩暗殺映画と北朝鮮サイバーテロ  | もうやだ、というか、恥ずかしい  | 安倍=戦争。明後日は戦争を止める選挙だ。  | 小沢氏辞任  | 四年後という言葉は聞きたくない  | JALの国内線、路線の9割が採算割れ  | 番宣で主役級が出てくると  
削除キー:   管理用:
さん】(No.1)
怒りの矛先を間違えている。急停止の原因となるものに怒れ!
管理人さん】(No.2)
駅間での急停止の原因は、大抵、信号でしょ。
通りすがりさん】(No.3)
「怒りの矛先を間違えている。急停止の原因となるものに怒れ!」
まさしくそのとおり。
「駅間での急停止の原因は、大抵、信号でしょ」
大間違い!強行突破の自動車・物の投げ入れ・土砂崩れなど、信号と無関係な場合が多い
(本物)管理人さん】(No.4)
> No.3
でも、私が乗ってるのは主に地下鉄だからねえ...
あのねさん】(No.5)
地下鉄の場合でも、地上区間であれば、No.3どのの指摘したことは大いにある。地下区間の場合においても、ホームでの駆け込み乗車・物の投げ入れ(ホームが多いが駅間でもある)などてで急停止する場合が少なからずある。従って、原因をすべて信号機のせいにするのは、地下区間においても誤りである。ましてや、地上区間であれば自動車等の邪魔が加わるだけになおさらだ。
削除希望さん】(No.6)
あたかも好みで急停止しているかのような文章にあきれます。安全運行上やむを得ずブレーキをかけているということがまるっきりわかっていない。そもそも要因がなければ急停止することはないのだから〜

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。