非正規雇用
非正規雇用  日本語
2009.5.3(日)
その他の記事| 「いいね!」について  | もうやだ、というか、恥ずかしい  | 若手芸人よ、噛んで、滑れ。そして、かっこよく先輩芸人が洗礼を浴びせるのだ!  | ドラえもんから生まれた名言  | 国防は右派、内政は左派。  | どうして銀行の引き落としの申込み処理はかくも遅いのか  | くりそつネタ  | 米本土に届く核ミサイルを、北朝鮮に早く完成させてもらおう  | URの暴走を止めなくて良いのか。  | 安倍君、君の進むべき道はない。  | 韓国が心配だ  | 温泉で作ったわけではないのに、コンビニで「温泉卵」とはこれいかに?  
削除キー:   管理用:
無冠の雇用研究家さん】(No.1)
昔は定期採用と中途採用しかなかった。みな正社員で常雇い:終身雇用だった。今は定期採用でも非正社員が多い。所謂常雇いを避けて臨時雇い化へシフトした結果だ。方法としては直接会社が雇用するのではなく、人手斡旋業者を介して合法的にこのあくどいやり方をエンジョイしている。「非正規雇用」という言葉が異様に聞こえるのはそのごまかしが臭うからだろう。ひと売買業者とそのまやかしのシステムづくりに手を染めたひとでなしどもを言葉が復讐しているのだ。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。