非正規雇用
非正規雇用  日本語
2009.5.3(日)
その他の記事| 楽天TBSの件  | 電車の運転士は、急停止急減速の揺れに無頓着すぎる  | 体罰禁止  | 朗報 - HEY!HEY!HEY!の終了  | ムハンマドの風刺画  | ドームという名称について  | わざわざ書くことでもないのだが  | 民主党の新党名  | 義務教育の名の下に、憲法で禁止された「意に反する苦役」が課されるのだ。  | 免許返納 再交付も簡単にするようにすればいいのに  | 年金・知られざる公務員優遇 掛け金は安いのに、給付額は民間より高い仕組み  | 国旗・国歌「強制でないのが望ましい」天皇陛下が園遊会で  
削除キー:   管理用:
無冠の雇用研究家さん】(No.1)
昔は定期採用と中途採用しかなかった。みな正社員で常雇い:終身雇用だった。今は定期採用でも非正社員が多い。所謂常雇いを避けて臨時雇い化へシフトした結果だ。方法としては直接会社が雇用するのではなく、人手斡旋業者を介して合法的にこのあくどいやり方をエンジョイしている。「非正規雇用」という言葉が異様に聞こえるのはそのごまかしが臭うからだろう。ひと売買業者とそのまやかしのシステムづくりに手を染めたひとでなしどもを言葉が復讐しているのだ。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。