Tack'ns
>
ひとりごと
> Here.
公明幹部、自民内部の「対麻生発言」を批判
★コメント投稿欄は
このページの最下部
にあります。
公明幹部、自民内部の「対麻生発言」を批判
政治
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081206-OYT1T00333.htm
2008.12.8(月)
その他の記事|
勝利の酒より、敗北の酒の方がうまいねん。
|
つまんないなあ
|
新国立競技場の計画は、太平洋戦争の再来なり
|
ご回答の程、よろしくお願いします
|
時差Biz反対
|
ほのぼの日記
|
どうして自民は惨敗したのか - 参議院選挙
|
結婚式のスピーチ
|
消費税が上がると言うこと
|
しかし、ロト6ってのは...
|
蓮舫と小池百合子と稲田朋美という究極の選択
|
7年後 放射能で おもてなし
削除キー:
管理用:
【
無冠の政治ギャグお笑い芸評論家
さん】
(No.1)
「この百年に一度の非常時」を乗り切れる腕力も知力もないのに全く無謀にもチャレンジしようとしたことがそも間違いなんだが、それを良く知っていて(知らなかったはずはなかろう)諌めにかからなかった自民の取り巻きも同罪つーか恥じまみれにさせ放題にしてはしごを外しに掛かった彼らは更にわるだな。ここは民主にまかせるよりなかろう。
【
Pちゃん
さん】
(No.2)
どっちを向いて仕事をしているのか、良く分かる発言ですね。
まあ公明党としてはそれくらいの発言をしておいて
自民党が負けた時に「存在感」を大きく見せたいのでしょうかね。
公明党だって自民党が一党で大勝ちすることは望んでいないはず。
「自民はそこそこ負けて、我が公明党と連立で与党」
それが与党に擦り寄った公明党の存在意義であり、生命線だから。
【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス:
(省略可)
削除キー:
(省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。