公明幹部、自民内部の「対麻生発言」を批判
公明幹部、自民内部の「対麻生発言」を批判  政治
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081206-OYT1T00333.htm
2008.12.8(月)
その他の記事| 花火  | 種の不思議  | 「韓流押し」 共同通信社も。  | (悲報)アサヒ、スーパードライをフルリニューアル 36年目で初  | 産地偽装など  | 本体にも従電源ボタンを。  | 東京オリンピックは民主主義の敗北  | くりそつネタ  | 牛肉輸出再開まで要求続ける・米農務長官  | 朗報  | さっき、ガキの使いで  | あるある大辞典の続報  
削除キー:   管理用:
無冠の政治ギャグお笑い芸評論家さん】(No.1)
「この百年に一度の非常時」を乗り切れる腕力も知力もないのに全く無謀にもチャレンジしようとしたことがそも間違いなんだが、それを良く知っていて(知らなかったはずはなかろう)諌めにかからなかった自民の取り巻きも同罪つーか恥じまみれにさせ放題にしてはしごを外しに掛かった彼らは更にわるだな。ここは民主にまかせるよりなかろう。
Pちゃんさん】(No.2)
どっちを向いて仕事をしているのか、良く分かる発言ですね。
まあ公明党としてはそれくらいの発言をしておいて
自民党が負けた時に「存在感」を大きく見せたいのでしょうかね。
公明党だって自民党が一党で大勝ちすることは望んでいないはず。
「自民はそこそこ負けて、我が公明党と連立で与党」
それが与党に擦り寄った公明党の存在意義であり、生命線だから。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。