本体にも従電源ボタンを。
本体にも従電源ボタンを。
2007.7.27(金)
その他の記事| 新型コロナで国際線8割減のいま…羽田新ルート始まる  | 本当に怖いこと  | 「憲法改正=徴兵制」なのです。  | わが局は、清廉な女学生に破廉恥なことをさせるスタイルなのだから、「バージン」以外はお断りなのだ。  | 有史以来、金の採掘量はプールに3分の2杯?  | あきれる高額年俸  | 矢が頭を貫通したサル発見、獣医師判断で安楽死  | 集団登校の列に車突っ込む、小学生2人死傷…山形・南陽市  | 鉄道における「運転見合わせ」  | ブッシュ氏、顔の勝利か  | 裁判に訴えられないのか。  | 京アニ逮捕  
削除キー:   管理用:
Pちゃんさん】(No.1)
出かけるときなど、長い時間電化製品を使わないときは主電源を切る。
なんと!はからずも省エネに貢献している筆者であった。
でんこちゃんに代わって拍手!ぱちぱちぱち〜
(本当はコンセントも抜くと良いらしいがタイマーなどがリセットされないか不安です)
無冠のTV評論家 さん】(No.2)
損益分岐点というものがある。マニア向けでなければ社会の大勢が要求している機能をつけることでメーカーはこと足れ利とする。
これらの状況はいつも揺れ動いているが、現状としては省エネ、省資源がこれらに影響を及ぼしていることは確かだ。その前提に立ってかかる命題を考えてみよう。省エネボタンを本体にも装備せよ、ということらしい。理由として消す時は本体のボタンで消す場合が多いという---。思うに、点けるときは、「どれ、観ようか!」と本体から離れてやおらリモコンを探し、取り上げる場合が殆どだが、消す時は観ているのを即中断する場合もあるが、大抵はつけっぱなしにして放置されてある状態から消す場合が多いということだろう。リモコンのようなどこにあるか分からない小さな目標物を探すよりも、比較的巨大であらかじめ設置場所が判明しているものへ直接アプローチして電源を切断する方が容易だということなのだろう。この分析から当の作者(の家族)の反省エネ態度が明らかになる。また、リモコンがどこにあるか分からないという乱雑な生活態度も明らかになった。ま、この問題提起は一般的には考慮に値しない。作者の自業自得というべきだろう。
山猫さん】(No.3)
もう一個リモコンを買ってきてTVに貼り付けておけばいいんじゃないの?
なんか皮肉っぽく聞こえるけど、実際に各社共通のリモコンって売ってる
から、それを買ってきておいて今持ってるTVに設定して貼っておくと問題
解消です。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。