サラリーマン川柳
 サラリーマン川柳
2005.5.14(土)
その他の記事| 就職活動のための予備校か。  | 省エネ店舗・ポロシャツ着用…銀行の節電対策  | 「トリビア」の高橋克実さん、空き巣被害…海外ロケ中  | 日本のプレッツェル  | TPP「交渉参加」のこと  | ここ2〜3年の円安ドル高について  | UFOを呼ぶ方法を発見したぞ  | 和田アキ子『紅白』落選の憶測  | 売り言葉に買い言葉  | うまい棒  | ネットの “クチコミ”、「食べログ」が突出してウサンくさいんですけど。  | 初詣  
削除キー:   管理用:
無冠の文化評論家さん】(No.1)
これはギャグではないと思うし、ましてユーモアはまったく感じられないな。不快を通り越して噴飯ものだ。角をためて牛を殺すの愚はよくあることだが、ここの主人は文芸世界の趣きを理解しない欠陥があって、それに自身気がついていない。そのくせ変なちょっかいを出す処を見ると、自分では判っていると思っているらしい。サラ川が玉石混交であることは認めるが、どんな文芸でもそれはある。だからといって芸術全般がくだらないという理屈がなりたたないのは見やすいことだ。理解の及ばない分野へ的外れな暴力的指図をするのは罪悪ぞ。川柳は日本が誇る優れた芸術なんだ。
(本物)管理人(本物)さん】(No.2)
川柳そのものを否定するのは本意ではなかったのですが、サラリーマン川柳は、敗者による自嘲的なものが多くて、読んでいて悲しくなるのです。というか、自嘲的・自虐的なものを入選させる選考基準を見直して欲しい。
無冠の文化評論家さん】(No.3)
確かに選定基準に偏りはありますね。「サラ川」だけのことでしょう。川柳そのものは文芸のメジャーだとはいわないが、まだ愛好者が多い世界だと思いますよ。
かがわさん】(No.4)
すでに高校生が鋭い批判をし、3月25日の産経抄が取り上げています。

【コメントを投稿する】
お名前:
メールアドレス: (省略可)

削除キー: (省略可)
・削除キーを用いて可能なのは「削除」だけです。投稿後の編集はできません。
・文字数は1000バイトまでです。
・コメントを削除する時は、記事本文の下の「削除キー」欄に削除キーを記入して、コメントの横の「削除」ボタンをクリックして下さい。